ポテトチップス和風オニオンドレッシング

暇なのでゲームをしています。

ジャンル:君が死んだと思ったらすぐ生き返るRPG

f:id:wafu0210:20191004220617j:plain

どわっ子のしぐさがおきにいりなんです

 

 

旅たて!冒険の舞台アストルティアへ!

f:id:wafu0210:20191004220840j:plain

ずーーーん

 

 

f:id:wafu0210:20191004220925j:plain

さきほど旅たて!とか威勢よく言いましたが、残念主人公は開始3秒で死にました。

おおゆうしゃよ、しんでしまうとはなさけない!

 

でもでかい岩の直撃食らったにしてはめっちゃ綺麗な顔してますね。

てかどう見ても無傷では?ドワーフ頑丈すぎません?

上杉達也が呆然としていたのも頷けるほど美しい死に顔です。

 

 

f:id:wafu0210:20191004221402j:plain

かわいいシスターの祈りが、奇跡を呼び覚ます・・・!

ここ何気にドラクエらしいというか、けっこう興味深いシーンなんですよ。

この世界では、仮に死んでしまっても(あるいは死んですぐの状態なら)、神父さんの信仰心次第では蘇ることもあるようなことを言うんです。

 

「仮にポルタ神父がいらっしゃっても、今のエルを蘇らせることは不可能だっただろう」というセリフがあるので、肉体の損傷度が軽傷なら、魂を呼び戻せるのかも。

まあどう見てもこの娘傷一つないしピンピンしてんですけど。

 

今まで疑うことなく利用してきたドラクエの全滅後の教会での再開を、世界観の設定に落とし込んでいるのは今までなかったような気がするので、ちょっと新鮮でした。

 

 

f:id:wafu0210:20191004222317j:plain

はい復活~

ナンヤカンヤあって復活~

主人公復活ッ!!!復活ッッッ!!!

 

 

 

f:id:wafu0210:20191004222452j:plain

ということで、あらためて、冒険の始まりです!

 

 

 

ドラクエでまずやること

f:id:wafu0210:20191004222636j:plain

まずは装備品のチェック。

ドラクエといえばやっぱり「ぶきはそうびしないといみがないぜ」ですよね。

のちの様々な作品でパロディされる有名な名句に乗っ取って、装備画面を開きます。

 

装備箇所多いな!というのが私の第一印象でした。

まあでもそれはドラクエにしてはという意味で、近代RPGならこのくらいの部位アクセ装備は普通なんですけど、それでもドラクエでこういう画面を見ると最初は面喰います。

ドラクエも進化していってるんだなぁ!(11のことはほとんど忘れている)

 

 

f:id:wafu0210:20191004223130j:plain

現状は何もスキルがなく、「こうげき」しか選べない脳筋でしかないので、単純に一番攻撃力が高い斧を装備することにします。

 

 

f:id:wafu0210:20191004223310j:plain

言い忘れていましたが、このゲーム最初の職業を上の6つから選べます。

私はドラクエの職業でだんとつ戦士が大好きなので、戦士一択!

前回の記事であげたぼうけんのしょの画像を見ていただければわかる通り、このキャラを作るまで何人も試運転をこなしてるんですが、全部戦士を選んでいます。

 

やっぱドラクエはガチムチに限る!

HP高いってのはそれだけで死なない理由になりますし、常にパーティの一番先頭に配置されやすい戦士は頼れる存在感ハンパないっすもの。

序盤はこうげき連打する機械ですが、後々になるとその攻撃速度の遅さを逆に利用した回復役としても機能するという、けっこうテクニカルな職なんです!

戦士ラブ!

次点でバトルマスターもいいですよね!

ようはドラクエでは前衛大好きマン!

 

色々と勝手が従来と異なってくるであろうドラクエ10では戦士がどう作用していくのか・・・楽しみです!

 

 

ぼうぎょもかためたい

f:id:wafu0210:20191004224256j:plain

うーん。両津勘吉みたいな格好になってしまった。

このゲームめちゃくちゃお金がたまりづらいというか、モンスターからのドロップゴールドがけっこう渋くて、なかなか装備を固めるのも一苦労です。

そういうとこめちゃくちゃドラクエらしいっちゃドラクエらしいですけどね!

とりあえずこのこち亀スタイルで進めることにします。

 

 

f:id:wafu0210:20191004224559j:plain

フィールドはこんな感じ。

この辺はドラクエ11をイメージしていただければ分かりやすいかと。

時系列的にはあっちのほうが10を参考にしているんですけどね。

モンスターにぶつかれば、戦闘が始まります。

 

 

f:id:wafu0210:20191004224826j:plain

戦闘はごらんのとおりこれも11のような感じ・・・ではなく!

ここが10最大のポイントであり魅力だと思うのですが、歴代ドラクエで今までずっと続いてきたターン制コマンドバトルではなく、10ではFFシリーズのようにリアルタイムアクティブバトルで進行していきます!

つまり私がこうげきコマンドをいつまでも選択しないからといってモンスターは待ってくれるわけではなく、普通に攻撃してくるので、トイレに行こうものなら帰ってきたらガンジーのように無抵抗でそのまま撲殺されてた、みたいなことにもなりかねません!

 

やっぱそこはオンラインゲーム、他のプレイヤーと協力する前提ですからね。

他プレイヤーがコマンド選択するまでずっと何もできない順番待ち・・・とかだと、色々と不便な面もある故のシステムだと思います。

これがけっこう緊張感あって、特にボス戦とかかなり楽しい。

 

あと11との相違点といえば、キャラの戦闘フィールド移動にもちゃんと意味があるというか、モンスターのイオとかの設置系呪文は、移動すれば普通に避けれたりできるので、かなり戦略性が異なってました!

だからちょっとアクション要素が含まれている感じになってます。

正直最初は戸惑いましたが、ハッキリいってめっちゃ新鮮で楽しい!

 

 

f:id:wafu0210:20191004230236j:plain

レイリーいいこと言うなぁ!

 

 

はじめてのボス戦へ

f:id:wafu0210:20191004230454j:plain

ナンヤカンヤあって、大怨霊マアモンの封印が解かれますので、私がシバくことに。

このコミカルなボスデザイン・・・なんという安心感。

ドラクエやわぁという実家のようなやすらぎをかんじます。

 

 

f:id:wafu0210:20191004230732j:plain

ボス戦前ではこのような対峙演出が入ります。これはいいですね!

ていうか今見たら私のエルちゃん、めっちゃ盲目の居合の達人みたいでかっこええ映り方してるやん。

ただ写真写り失敗しただけなのに、かなり凄腕のオーラでてる。

イケそう!

 

 

f:id:wafu0210:20191004231106j:plain

オラアーッ!

戦士の「こうげき」連打なめなやーっ!

歴代魔王を力任せに真っ二つにしてきた秘伝の奥義「こうげき」の威力見せちゃるが!

こうげき、こうげき、こうげきィイイッ!!!

 

 

f:id:wafu0210:20191004231418j:plain

勝ちました。

 

言い忘れていましたがお金は全然手に入りませんがこのゲーム、経験値だけは物凄い入手量になっています。

なぜなら今私が被ってる明らかにコーディネイトに失敗してる感あるピンクの帽子の効果に「レベル79まで経験値入手量3倍」がついてるからです。

なのでマッハでレベルは上がっていきます。

 

うーんこのはちゃめちゃなインフレ感、まさに私が昔憧れてたMMOって感じです!

今のアニメやライトノベルで題材にされたり参考にされるオンラインゲームも、だいたいこのデザインの時代からのものが多いですよね。

ドラクエとおなじで、後年にずっと影響を与え続けてるんですねー。

そう考えるとこの二つの融合は、かなりアリな気がしてきました!

 

 

f:id:wafu0210:20191004232234j:plain

そうして冒険は小さな村から始まり、やがて世界へ・・・!

 

 

というところで今回はこれまでです!

ここからいきなり一気に行動範囲が広がるんですよね~本当ドラクエで船とったときみたいなんですよ、この感覚。

この「こっから何やってもいいよ」というある種の放任主義、まさにイメージ通りのMMOって感じがして、マジでワクテカが止まりません!

 

 

次回、都市を目指すどわ子!

お楽しみに!

 

 

 

 

f:id:wafu0210:20191004232845j:plain

このOPの入りが本当に神がかってました。

まぁ私もさすがにこのゲームの勇者が誰なのか、ドラクエ10は他メディア展開も多いので実はもう知ってはいるんですけど・・・

実際にゲームで会うのが楽しみですね!